20140415

4月13日渋谷Last Waltzでライブでした。ありがとうございました。

告知じゃなくて事後報告とか…。ブログをなんだと思っているのか?
しかし、この日は結構自分なりに、歌うというのはどういうことなのか?ちょっと、つかんだ、というか、さわれた…ような気がします。とっくにつかんどけって話だが…。踊りまくりで歓声を上げていた外人さんありがとう!外でハイタッチうれしかったサンキュー見てるか。
一見冷たげなテクノポップにべたべたの日本語が乗る音楽というのは、あちらの人にはどんなふうに映るのだろうか。

ところでツイッターから来る人がほとんどだと思いますが、ツイッターやっています。
アカウントは@zaramecityです。
4年ちょっとやって640ツイートという無口なアカウントですがよろしくです。
フォローを返したりしなかったり単なるわがままですみません。 例えば昔からの友だちとか、音楽仲間やお世話になっている方とか、自分のバンドのメンバーすらもなぜかフォローしてなかったりします。精神的な消耗が激しいツイッターをやるための自分なりの距離の持ち方で…。

というか皆さん消耗しないの?ちゃんと全部読んでるの?それとも書くだけなの?
みんながみんな自分のことを言うだけの世界ってのは、結局はコンプのかけすぎみたいにどんな言論もまったいらに均されていくってことで、つまりゆくゆくはホーリーモーターズな世界みたいに…言論がまったいらに相対化されていくんなら、行動が相対化される世界も遠くないんじゃないのか…。

高度に進んだ知的生命体は結局個体の差がなくなって皆同じになる、というアイデアがよくSFで出てきます。そんなのダメだ、人間はそんな単純なものじゃない、もっと多様で豊かなものなんだ、というのがだいたいのオチのつけ方ですが、次から次へと流れてくる、他人の無駄な思考のきれっぱしを眺めていると、それがどうも怪しくなってくる気分です。多様性?ほほう?取替えがきくのに多様性とはね?
とはいえ自分もそれにガッチリ与してしまっているわけで、自分もこうして人の間で生かしてもらっているうちは、なんというか、うーん、人にやさしくって感じじゃね。ブルーハーツってどんなに音楽的に解剖しても核心はそんなところにはないいやむしろ解剖なんかするやつが無駄っていうか美しい行間の固まりがたまたまロックの姿をしていたというかそういう感じがするので、自分も歌うからにはそういう感覚を大切にしてゆきたいです。

4月はこれから俺はこんなもんじゃないのライブが18日と30日にあります。来月には同じく渋谷Last Waltzでレコ発ワンマンが!
5月は他にも恐怖のギター弾き語り、MUDDY WORLDのライブにまだまだ終わらないと思われるミックスなど盛りだくさん!ギャー!死ぬる!フォローしてね!

セットリスト
1 ボーイ・ゼロ
2 パイナップルシューズ
3 シャイニングフォース
4 フォーエバー
5 ワンダーくん(新曲)
6 サンシャイン
7 ハートマーク